日記

たまにはインコでも

4年前、我が家にきて間もないころのインコ 今週は一応お盆休みとはなっていますが、こちらの記事でもお伝えしたように8月は雇用調整助成金の申請期限が迫っていることもあり、基本的にずっと書類作成とお客様との連絡や訪問の毎日です。 しかしひとつくら…

傘のシェア

最近は街でシェア自転車に乗っている人をよく見かけるようになりました。 特に都心では車の方が時間がかかることもよくあることで、サラリーマンなどちょっと取引先までお出かけするにはちょうど良いのだと思います。また、新型コロナの影響もあり電車にあま…

たまには音楽を

学生の頃はいざしらず、大人になってからは特に音楽好きというわけではない私ですが、最近はコロナ疲れというか助成金疲れといいますか、家で作業するときはちょっと音楽でも聴きながら作業を進めることが多くなっています。 最近よく聴いているのは画像の人…

たまにはアロマでも

皆さん時節柄、消毒用アルコールを日常的に利用していることと思います。 そしてそろそろアルコール臭にも飽きたころではないでしょうか。 そんな時はアロマオイルを足してみましょう。 元々アロマスプレーなどを作る際には無水エタノールに精油を入れて、純…

行動を促す仕組み

今ちょうどTBSの「林先生の初耳学」という番組を見ていたら、道端の迷惑駐輪を減らした小学2年生のひらめきアイデアが紹介されていました。 テレビで紹介されていた実例は今から私が紹介するそれと内容は少し違うのですが、先日同じような取り組みを偶然見…

一旦落ち着きませんか

新型コロナウィルスの感染拡大を発端とする一連の動きが、社会的に軽いパニック状態へとなってきた感が否めません。 先日インターネットから流れ出した「トイレットペーパーが不足する」というデマ。すぐにデマだという事実が報道もされましたし、家庭紙(テ…

産業カウンセラー試験合格

産業カウンセラー試験に合格しました。 産業カウンセラーは、仕事や職場の人間関係などから生じるストレスや心の問題に対するカウンセリングを行ったり、心理学的手法を用いて働く人たちが抱える問題を自らの力で解決できるように援助することを主たる業務と…

【台風19号に関する厚労省情報】

台風19号の被害を受けた方に対する厚生労働省関連の各種対策が公表されています。 主な内容としては、 ①被災により保険証を紛失又は自宅等に残して避難している方は、次の事項を医療機関等にお伝えいただければ、保険証がなくても保険医療を受けることができ…

有給調整さん

オールインクルーシブ(旅行代金にリゾート内の食事やドリンク、プールやジム、アクティビティ・スポーツレッスンやキッズプログラムなどの利用料金が含まれているプランのこと ※クラブメッドHPより)と呼ばれるリゾートを運営しているクラブメッドと、イベ…

しっかり勉強しました

昨日今日とがっつりセミナー参加してきました。 榎本あつし先生の『A4一枚評価制度インストラクターセミナー』。 本当に学ぶことが多い二日間でした。 榎本先生の『A4一枚評価制度』のうたい文句は「小さな会社だからこそできる」とか「公平性・納得性は気に…

松屋のセルフレジを体験

もう登場してずいぶん経つのでしょうか。ようやく松屋のセルフレジを体験しました。 それも偶然入った店がセルフレジだったわけで、少々戸惑ってしまいました。。。笑 さて、入店し食券機で食券を買うこと自体は同じですが、今までの交通系ICカード以外にもp…

最低賃金全国業種で統一!?

先日注目すべき新聞報道がありました。 ↓こちら www.tokyo-np.co.jp 日本には最低賃金法という法律があり、労働者に支払う一時間当たりの賃金の最低ラインが決められていることは多くの方がご存知と思います。 (目的) 第一条 この法律は、賃金の低廉な労働…

毎月勤労統計の不正調査①~私情編

毎月勤労統計調査の不正が世間を騒がせました(騒がせています)。 社会保険労務士という厚生労働省を主務官庁とする資格を持つ者の一人として、以前の消えた年金問題しかり、今回の問題しかり、非常に腹立たしく、また情けない思いです。 政府発表によると…

新年の決意

2019年、新年明けましておめでとうございます。 新年はいよいよ「働き方改革関連法」が施行されます。昨年末ギリギリに突然厚生労働省からQ&Aが出たりと最後まで目が離せなさそうな感じです。 「労務管理を無視した会社経営はもはや無し」を合言葉に、顧問先…