旅館業の休日

インバウンド効果もあり、ここ数年は特に都市部を中心に次から次へと新しいホテルが建設されているような印象です(一方で旅館は年々減っているとのこと)。 形態がホテルにせよ旅館にせよ、法律的には旅館業法に定められる旅館業となるわけですが、これらの…

『マクロ経済スライド』とは?

参議院選挙が公示されて以降党首討論や新聞・テレビなどでもよく出てくる言葉が『マクロ経済スライド』ですね。 この言葉、もちろん社会保険労務士には常識ですが、一般的にはあまり知られていないと思われ、聞いていても「???」な方も多いのではないでし…

『プレミアム付商品券』取扱店舗

先日の記事(『プレミアム付商品券』が販売されています)でお知らせした消費増税に伴うプレミアム付商品券の販売ですが、どのお店でも利用できるのでしょうか? 実はそうではなく、プレミアム付商品券を利用できる店舗は、事前に自治体に登録した取扱店舗に…

『プレミアム付商品券』が販売されます

今年10月に予定されている消費税の引き上げに伴い、プレミアム付商品券の発売が予定されていましたが、各自治体により具体的な購入方法などが公表されています。 今回のプレミアム付商品券の販売は、国の消費税率引き上げに伴う対応策の一つとして、国の財政…

インターネットで外国人雇用状況届出が申請できます

かねてより外国人を雇用する事業主は、その雇い入れや離職に際し在留資格等をハローワークに届け出ることが義務付けられていました。 その届出ですが、インターネットを通じていつでも行うことが出来ます。 ハローワークインターネットサービスよりユーザー…

令和元年度被扶養者資格再確認について

協会けんぽでは、健康保険の被扶養者となっている人が、現在もその状況にあるのかを確認する作業を毎年実施しています。 これは、一度被扶養者となった人が何かしらの理由で被扶養者の要件から外れたとしても、届出がない限り被扶養者である状態が続いてしま…

出生時両立支援助成金

ここ数回の記事は男性の育児休業に関する記事でした。 事業主の方の中には、「そうはいっても男性社員に育休取らせる余裕なんかないよ」という方も少なくないはずです。 しかしほんの少しだけ頑張って、子どもが生まれた男性社員にたった数日間の育児休業を…