男性の育休取得率

先日の記事では、男性の育休「義務化」の動きについてご紹介しました。 ※男性の育休「義務化」申し入れ では現在の男性の育休取得率はいったいどれくらいなのでしょうか。 ちょうど今月4日、厚生労働省は「平成30年度雇用均等基本調査(速報版)」を公表しま…

男性の育休「義務化」申し入れ

本年6月5日に自民党有志により『男性の育休「義務化」を目指す議員連盟』が発足されました。 会長には衆院議員の松野博一・元文科相が就任。議連には野田聖子前総務相、下村博文元文科相、塩崎恭久元厚労相など55人が参加しました。 報道によると(男性の育…

父親リスト

先日こんな記事がありました。 www.nikkei.com 記事によると、6月7日に第二子が生まれた田中選手が「父親リスト」に入ったとのこと。 「父親リスト」とはMLBで2011年から導入され、パートナーの出産に立ち会うため最大72時間のチーム離脱が可能な制度との…

都道府県別消費税免税店数(2019年4月1日現在)について

官公庁が今年も消費税免税店数を発表しました(参考:都道府県別消費税免税店数について )。 それによると、2019年4月1日現在で日本全国の免税店数は50,198店となり、初めて5万店を突破したとのことです。 昨年(2018年)4月1日から一年間での増加数は5,…

高騰する初任給

学卒者の初任給が高騰しています。 東京労働局の調べによると、今春入社した学卒者の初任給は大卒の専門・技術職は21万1500円、事務職は20万3000円。1000人以上の大規模事業所が低下傾向を示すなか、規模計では全職種が前年結果を上回り、0.7~1.8%伸びてい…

働き方改革を進める企業への奨励金(埼玉県限定)

埼玉県が「働き方改革を進める企業への奨励金」制度を創設、現在参加企業を募集しています。 県の専用サイト「埼玉版ウーマノミクスサイト」によると本奨励金は誰もがいきいきとは働き続けられる社会を実現するため、働き方改革に取り組む企業に県から社会保…

年休は全て希望通りに与えなければならない?

先日の記事(有給調整さん )では仲間内で年次有給休暇(以下:年休)のスケジュールを合わせるためのツール『有給調整さん』の紹介をしました。 ツールの性格自体がそうなので仕方ない部分もありますが、どちらかというと従業員の立場から「年休を楽しもう…